・平屋にはどれぐらいの広さが必要なのか
平屋住宅のデメリットとしては、2階がないのである程度の広さがなければいけません。
どれぐらいの広さが必要なのかは、その人の家族構成や生活によって変わってくるので、最低これぐらい必要という言い方はできません。
ただし、平屋は1階に必要な生活スペースを全て導入するので、やはり2階建て住宅よりも広くなければ建設するのは難しいでしょう。
最低でも寝室にトイレ、風呂にキッチン、玄関は必要になるので、この分の広さは確保しなければいけませんし、家族が多ければそれだけ部屋の数も必要になります。
このような点は素人だけでは決めるのが難しいので、ハウスメーカーや不動産屋の力を借りるのがよいでしょう。
いきなり広さを決めてしまうのはあまりよくありませんので、まずは部屋数から決めるのがおすすめです。
広さは現在住んでいる家を参考にして考えると、比較的よくわかるでしょう。
まずは家全体の間取りを考えておくと、全体の広さがどれぐらい必要になるのかを知りやすくなります。
平屋には多くのメリットもあります。階段がないので段差そのものが少なく、移動がスムーズです。段差の少なさはケガや事故の予防にもつながりますし、子育て中はもちろん、高齢になり健康に不安を感じるようになっても安心です。
まら2階がない分、天井を高くしたり、大きく広い窓を複数設けたりすることができます。ワンフロアという機能性はマンションでも実現可能ですが、採光面でいうと平屋はより自由度を高められます。大きい窓を増やせば、自然光がたっぷりと降り注ぐ明るい家庭に。さらに、マンションでは難しい縁側やウッドデッキで庭とのアプローチを強めれば、開放感がぐんとアップします。
住宅というのは一度建てるとそこが終の棲家になることが殆どです。平屋は生活の負担の少ない理想的な住宅だと言えるのです。
長い人生のライフプランを考えると平屋のメリットというものはとても大きなものかもしれません。